![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
|
本体の正面(脚部)を 図の矢印の方向へ引き出します。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
下図のようにします。![]() ![]() ![]() |
続いて、 側面にある図の○部分を正面に向けて、 ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
|
![]() もう片側も同様に、 ![]() |
![]() 側面にある図の○部分を正面に向けて、 ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() 全体的には下図のようになります。 ![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
全体は下図のようになります。 ![]() |
![]() |
|
本体の後部を正面に向けて、![]() ![]() バックスタンドからキャリアスタンドを倒します。 ![]() ![]() 下図のようにします。 ![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
|
レッドパンチャーを キングピラミッダーの後部にあるキャリアスタンドにセットします。 キャリアスタンドの凸部に レッドパンチャーの足裏の凹部を合わせてセットします。 ![]() |
![]() 下図のようにします。 (ただし完全に固定されたわけではなく、ただ上に乗ってるだけです。) ![]() ![]() これで、 レッドパンチャーのセット完了です。 ![]() |
![]() |
|
オーレンジャーロボを用意します。![]() ![]() |
オーレンジャーロボを合体解除させて、 それぞれ5体の超力モビルに分離します。 ![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() スカイフェニックスを キングピラミッダーのブリッジにセットします。 ![]() ![]() 下図のようにキングピラミッダーのブリッジのミゾに スカイフェニックスの足をはめ込みます。 (ただし完全に固定されたわけではなく、ただ上に乗ってるだけです。) ![]() ![]() これで、 スカイフェニックスのセット完了です。 ![]() |
![]() |
|
グランタウラス![]() ドグランダー ![]() |
|
![]() |
タウラスランダー![]() |
|
![]() |
キングピラミッダーを正面に向かせて、![]() ![]() タウラスランダーを キングピラミッダーのカタパルトデッキの下図の位置にセットします。 タウラスランダーの全ての脚部や車輪を カタパルトデッキのミゾに合わせてセットします。 (ただし完全に固定されるわけではなく、ただ上に乗ってるだけです。) ![]() ![]() これで、 タウラスランダーのセット完了です。 ![]() |
![]() |
|
ダッシュレオン![]() モアローダー ![]() |
|
![]() |
レオローダー![]() |
|
![]() |
レオローダーを キングピラミッダーのカタパルトデッキの図の位置にセットします。 レオローダーの全ての脚部や車輪を カタパルトデッキのミゾに合わせてセットします。 (ただし完全に固定されるわけではなく、ただ上に乗ってるだけです。) ![]() ![]() これで、 レオローダーのセット完了です。 ![]() |
![]() |
|
|